観光・遊ぶ
「観光・遊ぶが含まれる」ブログエントリです。
ご覧になりたいエントリのタイトルまたは「詳細をみる」をクリックすると詳細ページをご覧いただけます。
三ツ又公園 大賀ハス
- 2009年08月12日 (水)
- 公園
いつも食べてばかりではいけないと、公園取材に出かけました
春日井市にある、三ツ又公園の「大賀ハス」が見ごろと聞き、初めての訪問です。
数本あるだけかと思っていたら、公園の池一面に咲いていてビックリです
大賀ハスの丈にもビックリ
くいしんぼうママちょっと身長低いから余計ですが、身長より高くて圧倒されました
大賀ハスの写真を見せた友達からは、「三ツ又公園てどこ?」とか「今度見に行ってみよ!」と言われたので、ブログで紹介です
6月中旬から7月頃が見頃のようです。
くいしんぼうママ
INFORMATION.。o○o。.★.。o○o。.☆
三ツ又公園
住所 愛知県春日井市東野町西1
駐車場 有
トイレ 有
.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o
ふるさと川公園 可児市
- 2009年07月10日 (金)
- 公園
可児市役所のそばに「ふるさと川公園」があります
この地図を見ていただくとわかるのですが、川に沿ってある公園なので、幅広い公園です↓
私達は遊具のある左端に来ました。公園入り口には駐車場があります。
入ってすぐ、人口の池にミストが設置されていたのですが、暑かったのでとっても気持ちが良かったです!子供達は着替えを持ってきて思う存分遊んでほしいです
ママはベンチでのんびりと
遊具はアスレチック遊具があるだけなのですが、色合いもキレイで色んな遊びができそうです。
←左側からみた遊具
写真には写っていませんが、今時めずらしい「つり輪」も付いていました。
くいしんぼうママは四つ葉のクローバーを見つけました
しかもものすごい早さで
冬には『ふるさと川公園イルミネーション』が催されるそうで、ネットで調べてみたらとってもキレイでした
イルミネーションも見てみたいな
ケロ
INFORMATION.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○
ふるさと川公園
住所 岐阜県可児市広見一丁目1番地(可児市役所北)
駐車場 あり(AM8:30~PM8:00)
トイレ あり
.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★
脇之島中央公園 多治見市の公園
- 2009年05月29日 (金)
- 公園
今日は朝からかなり良い天気だったのでくいしんぼうママと多治見市ホワイトタウンにある「脇之島中央公園」にやって来ました
門のそばにはキレイに手入れされた花壇があり、見惚れちゃいました
色々な植物が植えられていていた中、ケロのお気に入りはこのお花↓
きいろやピンクでトロピカルッ
公園にはたくさんの木が植えてあり、木陰のベンチに座っておやつを食べたのですが、緑がきれいでとても涼しく、気持ちが良かったです
さて遊具の内容は
・ぶらんこ ・幼児用遊具 ・すな場
遊具のそばには小さなグラウンド
そのグラウンドのそばには丘があり、屋根付きの休憩所があります
お母さん達はベンチで休憩しながら丘の下で遊んでいる子供達を見れますね
他にもベンチはいっぱいあります。
駐車場側には大きなグラウンドがあるので、休日は野球の試合などもしているかもしれませんね
ケロ
INFORMATION.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。
脇之島中央公園
住所 岐阜県多治見市脇之島町6丁目22-1
駐車場 あり
トイレ あり
.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o。.☆
学園都市東公園 土岐市の公園
- 2009年05月26日 (火)
- 公園
土岐プレミアムアウトレットを降りていくとある「学園都市東公園」に来ました
以前ブログで紹介した「学園都市中央公園(3/27より)」の道を挟んだ反対側にある公園です。
アウトレットに向かうまでの道は上り坂が続くため、地元の方たちの良い散歩コースとなっていますそのためか、この公園はそんなに広くはないのですがベンチが10ヶ所くらいありました。
遊具の内容は
・すな場
・幼児用遊具(左)
・もう一つは何でしょう?4人が一度に乗れる幼児用遊具のようなものです。
グルグル回るし、大人も乗ってびっくりな遊具です
この複合遊具はおもしろかったですよ
階段・ネットクライム・ロッククライミングみたいなところなど、いろんな所から登ることができるので『次はあそこから!次はこっちから登る!』と楽しめますすべり台の幅も広いので子供を抱っこしてラクラクすべれます
小高い山にある公園ですから風の通りも良く気持ちがいいです
ケロ
INFORMATION.。o○o。.★.。o○o。.☆
学園都市 東公園
住所 岐阜県土岐市土岐ヶ丘三丁目28
駐車場 無
トイレ 無
.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o
地層断層観察館
- 2009年05月23日 (土)
- 資料館・博物館
岐阜県本巣市にある地層断層観察館に行ってきました
この断層は、1891年に起きた濃尾地震にによってできた、国指定特別天然記念物の「根尾谷断層」だそうです。
三角屋根の建物の中には実際の断層があります。
下の写真が実際の断層の断面です。
左下の黄色い線と右上の黄色い線の地層は元々は同じ高さだったものが、
地震によって6mもの断層になったそうです。
実際の断層の断面を見て、最初はキョトンとしていた子供たちに、地震の力によって出来た段差だと説明すると、真剣に聞いていました。
地震の凄さを垣間見た気分です。
断層を見た後は、3Dシアターで実際の地震体験です。
3Dメガネをかけて、実際に物が落ちてくる気分を感じながら、震度4~5の地震の揺れを感じて、しーたんはかなり驚いていました
他にも断層の模型や、昔の地震計などで、楽しく学習?していたようです。
建物の中での見学を終え、展望台から実際の断層を見て、初めて「断層ココ」
の看板の意味に気付き、今度は断層を近くから観察してみました。
それまで、単なる丘と勘違いしていた段差が、6mもの断層だったと気付き
慌てて、子供たちにその恐怖を教えました
この先、いつ来るかわからない、東海大地震の怖さを実感した一日でした。
INFORMATION.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o。.☆
地層断層観察館
住所 岐阜県本巣市根尾水鳥512番地
TEL 0581-38-3560
営業時間 午前9:00~午後5:00
定休日 月曜日(祝祭日の場合翌日)
入館料 大人 500円 小人 250円
地震体験館 別料金 200円(大人・小人)
.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o